ブロガーがアイキャッチを簡単に作れることで人気の「Canva」。
Canvaで作れるのはアイキャッチだけではありません。

カレンダーも簡単に作れちゃいます!
今回の記事では、Canvaのカレンダーのこんなところについてお話しします。↓
Canvaのカレンダーの魅力が伝わって、あなたの日常にも活かしていただけたら嬉しいです。
Canvaのカレンダーはテンプレートのままでも可愛い
Canvaでは、カレンダーがテンプレートとして用意されています。
Canva内の検索ツールにカレンダーと入力してみると、色んなタイプのカレンダーが検索結果として出てきます。↓

例えば、月間カレンダーを選択してみると、こんな感じに。↓


可愛い色と柄のカレンダーがたくさんある~!
Canvaの月間カレンダーのテンプレートは、一般的な日付だけのカレンダーだけでなく、予定やタスクを書き込む余白がついたものもあります。
さらに、Canvaのカレンダーのテンプレートをカスタマイズして、オリジナリティ溢れる自分好みのカレンダーを作ることもできちゃうんです♪
Canvaのカレンダーのテンプレートをカスタマイズしてより自分好みに!
Canvaのカレンダーのテンプレートは、色やフォント、画像を好きなものに変更することも可能です。

自分好みにカスタマイズできるよ!
Canvaのカレンダーは色が変更できる
Canvaのカレンダーは、色を自分の好きなものに変更できます。
例えばこの「Beige White Minimalist October 2021 Monthly Calendar」というタイトルのテンプレート。↓

このままのピンクベージュっぽい色でも可愛いんですが、別の好きな色に変更することもできます。例えばこんな感じ。↓


寒色系のくすみカラーにしても可愛いですよね♪
Canvaのカレンダーはフォントが変更できる
Canvaのカレンダーは、色だけでなくフォントも好きなものに変更可能です。
例えば、「Green and Brown Natural Watercolor Floral September Monthly 2022 Calendar」というテンプレートのカレンダー。↓

「September」の文字の部分を変えてみると、こんな感じになりました。↓


英字はカリグラフィーのフォントにすると、ますますおしゃれになるね♪
Canvaのカレンダーは画像が変更できる
Canvaのカレンダーは、色やフォントに加えて、画像も変更できます。
例えば、「Beige Minimal Modern Monthly Calendar 2022」というテンプレート。↓

このままでも十分可愛いんですが、写真の部分を変えてみると……↓

Canvaのカレンダーの画像を我が子の写真に変えると、オリジナルの子どもの写真つきカレンダーが簡単に作れちゃうんです!
印刷する際、一般的なコピー用紙では写真の部分が綺麗に印刷できない可能性があります。
もし綺麗に印刷したいなら、大きめの写真印刷用の「光沢紙」や「スーパーファイン紙」などに印刷するのがおすすめです。
ネットやホームセンターなんかでも購入できます。
Canvaのカレンダーはブログのタスク管理にも使える!
色やフォント、画像の変更を説明する際には、月間カレンダーの画像を使って説明してきました。
Canvaのカレンダーは月間タイプだけではなく、1週間単位のものもテンプレートにあります。
例えばこんな感じ。↓


くすみカラー大好きなんですよね……(笑)
例にあげるカレンダーが似たような色ばかりに……(笑)
曜日の欄の大きさが異なる、こんなタイプもあります。↓

こういった週間カレンダーは、1週間分の計画を立てるのにぴったりです。
例えば……上記のテンプレートをこんな感じにカスタマイズしてみました。↓

10月の週間カレンダーなので、ハロウィンらしい素材を左下に入れてみました♪

このおばけとかぼちゃの画像も、Canvaのものです。
※CanvaProの有料素材
Canvaは無料でも十分使えるくらい充実した機能が備わっています。
しかし、ブログ用のアイキャッチを作ろうとCanva内で画像を探していると、私が使いたい!と思った画像は有料のものが多かったんですよね……!

いちいち無料のものだけを探すのがだんだん面倒になってきて、最近有料バージョンのCanvaProにしました(笑)
Canva Proにしたおかげで、アイキャッチ作りが以前より早くなり、その分記事を書く時間に当てることができています。
CanvaProは、30日間無料でお試しできる期間もあるので、実際に使ってみて、有料会員になるかを判断することもできます。

私もお試し期間を経て、有料会員になりました♪
ちなみに、Canvaでは現在、素敵なハロウィン企画を行っています♪↓

Canvaの主催するこの「#Canvaでおうちハロウィン デザイン投稿コンテスト」に入賞すると、CanvaProの3ヶ月無料クーポンがもらえます♪
……話が少し脱線しました(笑)
自分で好きなようにカスタマイズした週間カレンダーは、ブログのタスク管理にもぴったり!
私は日曜日に1週間分のブログに関する予定を立てて、ブログの作業を進めています。

自分の好きなデザインにすると、予定を立てたりタスクを達成したりするのも、より楽しくなるよ♪
1週間分の予定を立てると、コツコツ作業しやすくなる気がするんですよね~。
子ども向けの授業計画シートをCanvaで作ってもいいかも♪
Canvaでカレンダーを作って毎日を充実したものにしよう
Canvaのカレンダーのテンプレートには、可愛いものがたくさんあります。
おまけに色やフォント、画像なんかも自分好みにカスタマイズできちゃうなんて、すごいですよね!
自分の好きなデザインで作ったCanvaのカレンダーに予定を書きこんで、毎日を楽しく充実したものにしましょ~♪